【お知らせとお願い】 ヘキカキカク2015 in NEPAL
4月2〜16日にネパールのカトマンズにて、旅する壁画プロジェクト:ヘキカキカク を開催します!
画像クリックで日々の進捗状況を綴ったFBページに飛びます^^
***************************************************
今日もヘキカキカクかと思いきや。
ちょっと疲れたし、土曜日だし、本日は休養日ということになりました(´υ`)
私の担当は、企画開催場所との交渉やコミュニティ作り、制作材料集め等なので、企画が始まる前に80%仕事が片付いた状態になりますが...
アンディは現地に着いてから、どんな絵をどんな色で描くか考えるので、本当に大変そう。
慣れない土地での生活ってこともあるけど、ゼロから生み出すにはパワーを使うからね(´∀`;)
なので、仕事ではないけど休養日って大事なんです。
↑ そんなわけで、土曜日恒例サタデーマーケット(o^∇^o)
↑ お得意様のちくさコーヒー、でかいマグカップで飲むの好きー♡
そのあとはネパールの雑貨&洋服めぐり。
ネパールの休日は土曜日ですが、タメルはツーリストプレイスなので年中無休!
(なので、ネパールのクリスチャンの安息日は土曜日、ミサは日曜日ではないです。)
ふと入ったお店で巻きスカートを500ルピーでゲット。
もうちょっと下げられたかなぁという感じはしますが、お店の人と知り合いじゃなければこんなもんでしょう。
ちなみに、お互い嫌な後味にならない値段交渉のコツは、ネパール語を話すことに限ります。
この国は私立学校に行く子も多いので英語も通じますが...
ボラれるボラれない以前にその土地に入り込もうとしていない感じが私は苦手なので、片言でも話すようにしてます(´υ`)
↑ いいお店たくさんあるのでがんばって話してみてねー!
・・・なんかテンション低いですねぇ。
ちょっと疲れがたまってきたんでしょうねぇ。
短いけど、沢山の人が見てくれるブログになって嬉しいんだけど、今日は終わり。
明日の日記に期待。←
【ネパール:カトマンズ情報 2015/4/4】
天気:晴れ
気温:25℃くらい
服装:クルタワンピース
+α:実は夜に興味深い方法で壁画描いてました。そのことはまた明日〜
↑ 夜ごはんビビンバ