昨日のアジアンブッフェから食欲が止まらず。
せっかく先日の食欲不振で痩せた感じがしたのに、今はカラダが重いです(´-ェ-`)
まーでも、カロリーを気にせず目の前の食事を楽しむというフランス人を見習って、しばらくは思うがままに食べてみようと思います。
だって、チョコとワッフルの国:ベルギーに来たからねっ♡♡♡
***************************************************
というわけで、まずはフランス:パリからベルギー:ブリュッセルまでの移動情報を。
国をまたぎますが、飛行機で1時間弱、鉄道で1時間半くらい、バスで4時間の距離感。
飛行場までの移動や待ち時間を考えると、時間的には、パリの街からすぐに乗れる鉄道が一番良い選択肢かもしれません。
ですが、コスト面を考えると...
飛行機で150ユーロ、鉄道で100ユーロ、バスで25ユーロ。(大人片道1人あたりの参考価格)
バスが圧倒的に安いことになります。
私たちは次のアパートメントのチェックイン時間が遅かったので、道中を急ぐ必要がなく。
むしろゆっくり行きたいくらいだったので、バスを選びました。
バス会社は、フランス国鉄SNCFが運営しているiDBUS。
前回バルセロナ→パリでEurolinesを利用して散々な想いをしたので、迷わずiDBUSにしました。
Wifiは使えるし、座席は綺麗だし、運転手さんもいい感じだし!!
この選択は大正解でしたヾ(*´エ`*)ノ♪
ちなみに、パリ→ブリュッセル間は通常価格で25ユーロ。
アムステルダム行きの経由地としての乗車を含め、毎時1~2本ほど出ているようです。
↑ 出発地パリのBercy駅、中の売店は炭酸飲料が3.3ユーロと超ぼったくりですよ笑
***************************************************
さて、Wifiのおかげで4時間の移動も全く飽きなかった私です。
ネット大好き(*’ェ`*)♡
でも、街歩きも大好きです。
アパートメントのチェックイン後17時過ぎ、外は真っ暗でしたが母と今夜の食材探しに出かけました。
なんにも情報がないので頼りになるのは地図だけでしたが、どうやら街の中心までは徒歩30分。
東京の丸の内みたいに会社ビルが連立する通りをひたすら歩いていると...なにかキラキラ光る通りが見えてきました!
↑ 普通の通りもなんか綺麗で可愛いんだけど...
↑ 洋服屋さんが並ぶ大きな通り、キラキラ!
↑ レストランもキラキラ!!
ん〜でも正直、パリのシャンゼリゼ通りを見ちゃったから寂しく見えるね〜
・・・なんて話していたら。
パリよりも豪華で煌びやかな広場発見Σ( ̄口 ̄*)!
ブリュッセルの名所、グランプラス!
市庁舎や王の家などの建築群で、世界遺産に認定されている広場です。
多くの観光客やイルミネーションを楽しむ人で賑わっていました♪
↑ グランプラス広場、塔のてっぺんまで入らない
↑ コレが塔の全景です、高い!
やっぱりキラキラしている場所は楽しくなります♪ふふ
調子に乗って、名物ワッフルをほおばりーの♡
明日の朝食用にブリオッシュを買いーの♡
なんだか楽しくなってきちゃいましたーーヾ(*´エ`*)ノ
↑ 広場の近くに1ユーロワッフルを発見
↑ ブリオッシュもパリより安い!美味しくって1.5ユーロ♡
【ベルギー:ブリュッセル情報 2014/11/27】
天気:くもりときどきあめ
気温:10℃くらい
服装:ダウンとか
+α:そして夜ごはんのアラビアータ。(コストを考慮して)レストランより自炊の方が美味しい気がするのは・・・ええーっと、良いこと?笑