食べ過ぎなのはわかっているんですけどね。
安くて美味しくて可愛いとつい食べちゃうよね(´υ`)
↑ ミスドのドーナツ10バーツ(36円)、謎にクリスマスモード♡
***************************************************
今日はやることも、やりたいことも、色々あったんです。
というのも、明日姉が帰国するため!
写真写り云々のためブログには出てきてませんが、この2週間ずっと共に旅してました(´υ`)
正直、日々エンゲル係数も宿代も全部予算を超えてます。が。
この期間は特別だからまぁいいんだ♡と自分に甘くなっており、結果としてドーナツとか食べちゃってるわけです。
・・・まぁ、いいんだ♡
その流れ(?)で一人旅では絶対に行かないであろうタイ古式マッサージ店に行ってきました!
色々と情報はあるようですが、チェンマイの東側に宿泊しているのならばお勧めのお店です(o^∇^o)
・・・って書いときながら、名前がわからない!!(゚ロ゚)
スマイリーキッチン(参考HP)の隣、ニマンヘミン通りと直行するソイ3という道沿いです。
地図を貼っておきます。
頑張って行ってみてください!!←
高級店を除いて、タイ古式マッサージは1時間180〜250バーツ(1000円弱)が相場みたい。
ナイトマーケットの方に行くと、値段が上がるか、質が下がるからしいです。
お勧めしているお店はタイ古式マッサージが1時間200バーツ(720円)。
値段は相場程度ですが、お店自体の雰囲気が良くて、施術してくれるお姉さんも優しい!!
英語は通じる人とそうでない人がいるみたいですが、頑張ってくれる&簡単な単語ならOKなので、言語的には問題ないです!
(むしろ日本語もがんばってくれます。)
技術が云々はわかりませんが、整体を勉強した姉いわく、普通に上手らしいです(´υ`)♪
私たちは古式マッサージの施術が気に入ってしまったので、1時間のアロマオイルマッサージ400バーツ(1440円)も追加♡
2人同じ個室に通されての施術でしたが、つい気持ちよくなって寝ちゃいました(*’ェ’*)
↑ これがお店の外観
↑ 左側のアーチをくぐると入り口
↑ 実は入り口足元もかわいいです
どこに行こうか本当に迷っていましたが、当たりと思えるマッサージ店に行けてラッキーでした♪
っていうか、今日は午後が全体的にラッキーでハッピー。
(姉や仲の良い友達の前だと自分でもそうは見えないと思いますが)テンション上がる1日でした♪♪
でも、タイ古式マッサージを受けて自分の体のかたさに気づいたので、姉が帰国したら早朝一人ヨガでも始めます。
・・・有言実行せにゃ。
【タイ:チェンマイ情報 2015/1/22】
天気:晴れ
気温:28℃くらい、バンコクより涼しくて過ごしやすい
服装:ワンピース
+α:ココロを許す人の前だと、自分でもあんまり笑ってないなぁと思うような顔になることがしばしばです。そんなもんなのかもね。まぁでも最近たぶんちょっとテンション高いです。
この、足敷き石いいね!!
やっぱ作ってるのかな?!
日本でもつかえそう(^^)/
marumoさん
ですよね♡
海外は大胆かつ愉快なアイディアが多いので参考になります(*’-‘*)
でも、なにを見ても「作れそう...」と思って買えないのが今の悩みです。笑