朝7時半。
日曜日にも関わらず、ホーチミンの街中はバイクや売り子さんでいっぱい!
ヨーロッパじゃありえないですね。
バインミーという、フランスパンに野菜や肉を挟んだベトナム風サンドウィッチを買って、バスに乗り込みました。
↑ バインミー(15,000ドン=83円)。卵入りや肉入りなど、そこら中にある屋台によって具材は異なります
***************************************************
今日は移動、ではなく、久々に現地ツアーに参加。
姉が来て間もないので、自力でその辺の村を訪れずに、日本語ツアーを頼んでみました。
行き先は、とっても興味深い宗教:カオダイ教の本拠地と、ベトナム戦争時に見事な攻防を続けたというクチ。
ホーチミン中心部8時発、18時着の丸々1日ツアーで、前日のお昼くらいに現地オフィスで申し込みました。
ベトナムの現地ツアーとして有名なTNKトラベルでは21ドル(クチ半日ツアーは19ドル)、HISでは45ドルくらいだったので、もちろん前者を選びましたが、英語ツアーでもイケる人はその辺のツアー会社で3ドルくらいからあるそうなので、こちらの方がお得ですよー(´∀`)
***************************************************
出発して間もなく、ツアーのお決まり民芸品お土産販売所に到着。
ベトナム全土で漆塗り(螺鈿細工)が有名なんだそうです。
品物が高価なのでみんな渋い顔をしていましたが、私としては製作所やたくさんの民芸品を見れて嬉しかったので、連れて来てくれて物凄くお得な気分♡
大学時代、螺鈿コンクリート製作の研究もしていたので、アワビの貝殻やたまごの殻が装飾された品物はなんだか親近感が湧きます(*’ェ`*)
さらに2時間ほど走り続けると…
カラフルな門が目を引くカオダイ教の教会が現れました!!
このカオダイ教。
仏教・キリスト教・イスラム教の世界3大宗教のいい所をミックスして作ったという、大変興味深い新興宗教なのです。
なので建築物をよく見ると、お寺っぽい屋根・カテドラルっぽいファサード・モスクっぽい窓枠をしております。
そんなことってアリなのね(´∀`)
↑ カラフルー!!
↑ 横から見るとミックス加減が分かります
↑ 正面(ファサード)はこんな感じ
そして毎日4回20分間のお祈りがあり、私たちは12時からの回を見学することになりました。ガイドさんのコネで、2階部分から全体を見下ろせるポイントで♪♪
12時からは通常の20分お祈りに加え、自分の身内に捧げるお祈りもあり、白い布を頭に巻いている人たちが、身内が亡くなってしまった人たちだそう。
弦楽器や打楽器の音楽に合わせ、ベトナム人でもわからないベトナム語の歌を歌っていました。
また、白・黄・赤・青の衣装を身にまとっていますが、先に述べた3大宗教のイメージカラーであると共に、階級を表しているんだとか。
うむ、面白い(´∀`)
ちなみに、各宗教に唯一の釈迦・キリスト・ムハンマドの様な存在は、カオダイ教に3人います。国籍も、生まれた年代も全然違う、ベトナム人・中国人・フランス人。
また、年々信者の人数は減りつつありますが、カオダイ教は政府との仲が悪く、観光客からもお金を取ることはないので、建物修繕費などの運営費は全て信者たちがどうにかするんだとか。
やっぱり、面白い(´∀`)
自分の知らない世界観に触れた後は移動、いよいよクチに向かいます。
ベトナムといえば、アメリカ軍に枯葉剤を撒かれたり、フランスに攻め入られたり、南北戦争をしたり(その結果が社会主義共和国)、様々な戦争を経験している国でもあります。
クチは、昼は農民・夜はゲリラとして独自の武器で戦い見事な攻防を続けただけでなく、最長250kmにわたる隠れ地下トンネルを掘って生活していたことでも知られており、現在では国の指定する遺産かつ観光地です。
例えば、上の写真の中に隠れトンネルの入り口があるのですが…わかりますか?
ガイドのお兄さんがトンネルに入る様子を見てみると…
↑ 私も入ってみました笑
復元された地下トンネルにも入ってみましたが…ものすごく狭い上、迷路みたいな作り!
腰が痛くなっちゃいます。。
また、歩いた方向がバレないよう、靴底が逆向きの廃タイヤで作った靴を見たり、当時の主食だったタピオカの原料となる芋を蒸したものを食べてみたり、いろいろな経験をしました。
↑ ライフル射撃体験も出来ます
ピラミッドやパルテノン神殿など、有名どころは自分で回っていたりもしていたのですが、やっぱりツアーは楽だし、得られる知識が多いですね!!
参加して良かったです(*’ェ`*)
疲れることなんて何もしていないのに、道中ずーーっと寝ていて景色が見られなかったのは惜しいんですけどね(´-ェ-`)
【ベトナム:ホーチミン情報 2015/1/11】
天気:はれ
気温:30℃以上
服装:ゆるぱん
+α:でも一番ツアーに参加してよかった理由はガイドさんの一言があったこと。「ベトナム人は敵であったアメリカ人が今も嫌いなの?」と訊いてみたところ、「戦争は人のすることじゃない、アメリカ人でも日本人でも人種は関係なく、みんな友達だ!」と言っていたこと。うん、わたしも、そう思うのです。