手作り☆マクラメネックレス 5日遅れの内容で、毎日18時に更新中です! リアルタイムは“メキシコ:タスコ”にいます(o’∀’o) *************************************************** 体調復活( ´_ゝ`)☆ というか、寝ても治らないので、動くことにしました。 病は気からって言うしー。 で、本当は今日、違う街に移動予定だったのですが、昨晩管理人のお姉さんから良い提案をいただきまして。 それが、マクラメ編み、なんです! マクラメってなにー⊂((・x・))⊃? って思う方がたくさんだと思いますが… マクラメは、糸(蝋引きポリエステルやレーヨンなどの化繊、ナチュラルなのもあるのかな?)に石や装飾品を編み込んだり編み込まなかったりして作る、ブレスレットやネックレスなどのアクセサリーのひとつ。 主に南米で盛んに作られているとか。 ミサンガをより芸術的にして、立体にしたバージョンって感じかな。 最近はチチカカなどの南米系ショップはもちろん、オシャレな洋服屋さんでも売られてるみたいです。 日本ではもちろん、南米・中南米でも本格的に習うと大変お金がかかるらしいのですが、ペンションアミーゴはただいま「マクラメ部」という部活が発足されているらしく! 管理人さんとモノづくり好き繋がりで仲良くなったら、教えていただけることになったのです!! めっちゃうれしーーい♪ヽ(*´∀`)ノ というわけで、本日はマクラメ作りの為に材料集めをし、編み方を習う為に宿泊することにしました。 メキシコシティは地域ごとに、電気街・楽器街・家具街などがあって、編み物や裁縫などの手芸街はウルグアイ通りというところにあります。ソカロ広場を南に3ブロック進んだ通り。 ウルグアイ通りには本当にたくさんの手芸屋さんがあって、ざっと見た感じ日本のユザワヤ規模のお店が10件程、小さなお店が50件以上ありました。 日暮里の繊維街を3倍にした感じ? 生地、糸、ボタン、造花、天然石…など、お店ごとに売り出している品が異なるので、目当てのものを探しやすいです。 話は戻って。 ここから作り方を書きます!長いよ! 今回作るマクラメは石を編み込んだネックレス。ネックレスの紐部分は簡単な三つ編みにします。 基礎の基礎かつ、自分のリマインド用ではありますが、興味がある方は是非作ってみてください♡ *************************************************** 手作り☆マクラメネックレス 【材料】 ・本体用の芯糸(橙):約1m×2本 ・本体用の網糸(紺):約1.5m×2本 ・ネックレス紐用(紺):約1.5m×3本 石を編み込む場合は、直径1mm弱くらいの蝋引き糸で、ある程度コシがあるものがgood。ミサンガみたいなブレスレットや石を編み込まない場合は、直径0.5mmくらいの柔らかなものでもok。ただし、物凄い力で引っ張るので、切れにくい糸である必要アリ。となるとポリエステルやレーヨンなどの化繊かな。 長さの目安は両手を横に広げてみて、指先から反対側の肩までが芯糸の長さ、指先から反対側の指先までが網糸と紐糸の長さ。 ↑ レーヨンの糸。今回はこれを使います→やりにくかったorz ↑ 蠟引きのポリエステルの糸。やりやすい。 ↑ 右から、芯糸、編糸、紐糸 ・石:1個 天然石だとテンション上がりますが、始めの何回かは練習なので、安い砂利みたいなのでも良いかと思います。ちなみにメキシコで天然石を買うと、日本の半分以下の値段。私2つで4ペソ(32円)でした。 サイズは好きなものを、形は楕円形、厚さは1cmくらいで均一に平べったいものだと作りやすいです。 ↑ 大きさはこんなかんじ。 ・クリップや洗濯バサミ(編むときに糸を固定する) ・本などの台紙( 〃 ) ・はさみ ・ライター(最後の糸の処理で使う) 【作り方】 (1)芯糸と編糸を1本ずつ取り、芯糸に合わせて半分に折る ↑ 編糸の片端は長いまま (2)編糸を芯糸の輪にくぐらして、引き抜いて、引っ張る ↑ くぐらして ↑ 引き抜いて ↑ 引っ張る (3)もう1セットの芯糸と編糸も同様にする ※編糸の手前側が短い方になるようにする ↑ 一つ前の写真との違いは、編糸の手前側が短い端になってること (4)芯糸と編糸の端が揃っていない方を手前に垂らし、クリップ等で固定 ※芯糸が内側かつ真っ直ぐになるように固定 ※2組の糸の間は、石の一番厚い部分の幅か、それ以上 ↑ こんな感じ。以降、左端の糸から、①・②・③・④とします *−−−*−−−*−−−いよいよ編みます(‘∀`)−−−*−−−*−−−* (5)①を、③の上から下へとくぐらし、引き抜く ↑ ①を③の上に置く ↑ ③の下にくぐらす ↑ 引き抜く。①の端を①のループにいれてね。 (6)①を、③の下から上へとくぐらし、引き抜く ↑ ①を③の下に置く ↑ ③の上にくぐらす ↑ 引き抜く。①の端はループ内へ! (7)①をキツめに引っ張る ↑ ③は下方向、①は左方向に引っ張るとgood (8)手順(5)〜(7)を①と②でやる ↑ するとこんな感じのクロスが出来る (9)手順(5)〜(7)を④と③でやる ※②ではなくて、③です! (10)手順(5)〜(7)を④と②でやる (11)手順(5)〜(10)を石が巻ける長さになるまで繰り返す ↑ 10回くらい編むとこんな感じ ↑ もっと編むとこんな感じ。徐々にクロスがうまくなる ↑ 編んだ部分で石を一周。ちょい巻き足りないくらいがgood! *−−−*−−−*−−−石を組み合わせていきます(*’ェ`*)−−−*−−−*−−−* (12)隣同士の芯糸を両結びする ↑ 結び目は端の方で、ぎゅーーっと (13)対角同士の編糸を超力強く両結びする (14)風車みたいに2回結ぶ。説明…orz ↑ 近くの糸を2本ずつ4ペアにして、隣のペアの上に重ね、最後のペアは最初のペアのループ内に入れる ↑ 引っ張るとこんな結び目が出来るので、もう一度同じ結びを作ってね *−−−*−−−ネックレス紐を通す穴部分を作ります(*’ェ’*)−−−*−−−* (15)一番長い編糸2本と、それ以外の糸群に分ける。 ↑ 今度はそれ以外の糸群を、芯糸群とする (16)右の編糸を芯糸群の下に通し、左の編糸の上に置く ↑ こんな感じ (17)右の網糸の端を、同じ糸のループにくぐらして引き抜く ↑ ループにくぐらして ↑ 引き抜く。石の下に編み目が出来る (18)手順(16)〜(17)を、左の網糸バージョンでやる (19)手順(16)〜(18)を、20回くらい繰り返す ↑ 段々編み目が長くなる。これを丸めて、ひもを通す穴を作ります。 (20)編んだ部分を折り返し、編糸2本で両結びして固定 ↑ これで穴部分完成!! *−−−*−−−ここからがチカラを使う勝負所(。-∀-。)−−−*−−−* (21)編み方は手順(16)〜(18)と同じ。芯糸群の代わりが石本体になる。 ※この編み目で石が落ちるか落ちないか、決まります。とにかく力一杯に! ↑ 右の編糸を石の下に通して、左の編糸の上に置く ↑ 右の網糸の端を、同じ糸のループにくぐらして・・・ ↑ 引き抜く。この編み目は段々石に近づくように! ↑ ドングリみたいになってきました、良い感じ。橙の芯糸が隠れて、石が固定されてきたらおしまい! *−−−*−−−糸の処理をします、あとちょっと(o’∀’o)−−−*−−−* (22)編糸を1mmくらい残して切り、ライターであぶる ↑ ライターであぶると、ちょっと溶けていい感じに固まります (23)芯糸群は2mmくらい残して切るだけ ↑ これが裏側になります *−−−*−−−ラスト、ネックレスの紐を編みます(o^∇^o)−−−*−−−* (24)今回は普通に三つ編みします。お好きな編み方で! ↑ 写真を載せるまでもないけど、三つ編み (25)紐を、石が付いた本体の穴部分に通します *−−−*−−−*−−−完成(≧∀≦)♡♡♡−−−*−−−*−−−* ↑ わーーーーーーーーーいヾ(*´∀`)ノ♡ 【コメント】 ・編んでいる途中で石が抜け落ちても、くじけず、収め直しましょう。抜けたんだから、入ります! ・例のごとく、価格的考察。今回は糸2種合計10m弱で1.6ペソ(約13円)、石1つで2ペソ(約15円)なので、1つあたり約28円。 安っっっっ!!(゚ロ゚;ノ)ノ 日本で買うと1000円以上するだろうから、超オトクですね〜♡ ・製作時間。初回は教えてもらいながら、2時間くらいで出来ました。早くなると30〜60分で完成するとか。 ・編み方の種類もたくさんあるので、グーグル先生に「マクラメ 編み方」と聞いてみると良いですよ! thanks for reading(*´ェ`*)♥ 【メキシコ:メキシコシティ情報 2014/7/7】 天気:曇りのち晴れのち大雨 気温:26℃くらい 服装:七分丈ワンピース +α:大満足♡旅人はモノづくり好きが多いことも知れてハッピー♪ 投稿ナビゲーション 体調悪し(´・ェ・`)銀の街、タスコ! 2件のコメント こういうの好き(^^♪ かぼちゃんの写真、本より分かりやすいし!! 中の石、研ぎ出しバージョンでやってみよーっと。 返信 marumoさん、コメントありがとうございます! 研ぎ出しでやったら絶対素敵、ぜひぜひ作ってください〜♡ 私は今はモルタルを打てないので天然石を研ぎ出してますが…苦戦中(。-∀-。;) っていうか、メキシコはカラフルな研ぎ出しモルタルのアクセサリーやら建築物が街中に溢れていて、本当に楽しいです。勉強になる! 嬉しいことに、日本に帰ったら作ってみようリストがありすぎます!笑 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
marumoさん、コメントありがとうございます! 研ぎ出しでやったら絶対素敵、ぜひぜひ作ってください〜♡ 私は今はモルタルを打てないので天然石を研ぎ出してますが…苦戦中(。-∀-。;) っていうか、メキシコはカラフルな研ぎ出しモルタルのアクセサリーやら建築物が街中に溢れていて、本当に楽しいです。勉強になる! 嬉しいことに、日本に帰ったら作ってみようリストがありすぎます!笑 返信